お知らせ
県内高等学校と企業の就職情報共有支援 就職情報交換会(書面開催)実施報告
千葉県採用力向上サポートプロジェクトでは、県内高等学校と企業の就職情報交換会を6月同様に対面式での開催を見送り、冊子配布の形式での書面開催として11月に実施いたしました。ご協力頂きました高等学校進路指導担当の先生方、企業の担当者の方に改めて御礼申し上げます。
【参加教育機関】21校
◆高等学校 21校
千葉県立我孫子東高等学校/千葉県立天羽高等学校/千葉県立泉高等学校/千葉県立市川昴高等学校/千葉県立市原緑高等学校/千葉県立生浜高等学校/千葉県立鎌ヶ谷西高等学校/千葉県立佐原高等学校(定時制の課程)/千葉県立沼南高等学校/千葉県立白井高等学校/千葉県立関宿高等学校/千葉県立多古高等学校/千葉県立千葉大宮高等学校/千葉県立千葉工業高等学校/千葉県立千葉商業高等学校(定時制の課程)/千葉県立流山南高等学校/千葉県立船橋豊富高等学校/千葉県立松戸高等学校/千葉県立茂原樟陽高等学校/千葉県立八街高等学校/松戸市立松戸高等学校
◆就労支援機関 1機関
ちば地域若者サポートステーション
【参加企業】43社
製造業、小売業、飲食業、サービス業、福祉・介護、医療、物流、建設業、電気設備工事業、築炉工事業、測量業、産業廃棄物処理業、情報処理業、印刷業など
教育機関(高等学校)と企業の就職情報共有支援 就職情報交換会(書面開催)
情報冊子はこちら
全体
目次・企業の取組み状況と教育機関へのメッセージ
教育機関情報
企業情報
最新の記事
千葉県特定(産業別)最低賃金の改正のお知らせ(2021年11月26日 )
千葉県最低賃金改定のお知らせ(2021年10月6日 )
地域別最低賃金額改定の目安に対するコメント(2021年7月19日 )
2021.7.1 若手社員リーダー化プログラムが日本商工会議所発行の「会議所ニュース」で紹介されました(2021年7月12日 )
千葉県採用力向上サポートプロジェクト 事業報告書(2021年3月31日 )
橋渡し支援 2/18 実施報告(2021年3月16日 )
企業の魅力発表会(自社PRプレゼン大会)実施報告[千葉経済大学](2021年2月26日 )
企業の魅力発見セミナー Webオンデマンド配信版 実施報告 [和洋女子大学・敬愛大学・帝京平成大学](2021年2月26日 )
[千葉経済⼤学 共同開発プログラム]まずは⾶び込め!企業の魅⼒を考える会~インターンシップ授業枠 実施報告(2021年1月26日 )
緊急橋渡し支援「2021年4月入社の大卒新卒社員募集に係る県内中小企業採用情報の提供」 12/14 実施報告(2020年12月25日 )