お知らせ
千葉県高等学校教育研究会進路指導部会 研究協議会パネルディスカッション 実施報告
千葉県高等学校教育研究会進路指導部会 研究協議会パネルディスカッション 実施報告
千葉県採用力向上サポートプロジェクトでは、千葉県高等学校教育研究会進路指導部会 研究協議会において、過去にリクルーター養成ゼミ参加の企業3社によるパネルディスカッションを実施した。
企業の採用担当者による各社5分間の事業説明(自社プレゼン)の後に、高卒入社3年目以内の若手社員によるパネルディスカッションを実施。「研修」「休暇」「給料」をメインのテーマとして若手社員の本音と、企業の取り組みを話してもらい、参加した先生方からの質問に答える場面もあった。
*日時 令和2年2月5日(水)13:00~16:30
*会場 千葉市生涯学習センター 2階ホール(千葉市中央区弁天3丁目7-7)
*スケジュール
○開会
○事業説明/パネルディスカッション「中小企業を知る」
<パネラー企業>
採用力向上サポートプロジェクト・リクルーター養成ゼミ受講企業より
・株式会社オークスベストフィットネス
・信和産業株式会社
・株式会社 美光商会
※いずれも採用責任者と高卒若手が参加
○講演 演題『生徒たちに伝えたいおもてなしの心
~真のグローバル人材の育成とは何か~』
○講師 筑波大学 客員教授 グローバル マナー スプリングス 代表 江上 いずみ様
○各委員会報告、連絡事項
○閉会
*参加者
・教育機関 95名
・来賓 2名
・見学企業 21社(25名)
・登壇企業 3社( 9名)
<企業アンケート結果>
最新の記事
千葉県採用力向上サポートプロジェクト 事業報告書(2021年3月31日 )
橋渡し支援 2/18 実施報告(2021年3月16日 )
(3月8日更新)【GoToEatキャンペーン千葉】食事券の販売等について(2021年3月8日 )
企業の魅力発表会(自社PRプレゼン大会)実施報告[千葉経済大学](2021年2月26日 )
企業の魅力発見セミナー Webオンデマンド配信版 実施報告 [和洋女子大学・敬愛大学・帝京平成大学](2021年2月26日 )
[千葉経済⼤学 共同開発プログラム]まずは⾶び込め!企業の魅⼒を考える会~インターンシップ授業枠 実施報告(2021年1月26日 )
緊急橋渡し支援「2021年4月入社の大卒新卒社員募集に係る県内中小企業採用情報の提供」 12/14 実施報告(2020年12月25日 )
無料!Webセミナー「コロナに負けない!採用力・定着率向上のススメ」のお知らせ(2020年12月7日 )
県内高等学校と企業の就職情報共有支援 就職情報交換会(書面開催)実施報告(2020年11月19日 )
県内大学・専修学校と企業の就職情報交換会 10/2 実施報告(2020年10月8日 )