お知らせ
(2月5日更新)【GoToEatキャンペーン千葉】食事券の販売等について
令和2年10月8日から販売を開始したGoToEatキャンペーン千葉の食事券については、電子食事券と紙食事券の2種類がありますが、それぞれ、現状は以下の通りとなっています。
1.電子食事券・・・令和2年11月28日から令和3年3月7日まで販売停止。(停止期間は変更の可能性があります。)
2.紙食事券・・・抽選申込は終了。当選券は券面記載の期間内、場所において食事券と引換え可能。
なお、すでに購入済みのものについては、電子食事券、紙食事券ともに、対象店舗にてご利用いただけます。
また、千葉県から食事券の利用を控えるよう要請が出ていますが、店内での飲食を控えていただくもので、テイクアウト、デリバリーでの利用を控えていただく必要はありません。
GoToEatキャンペーンの詳細については、以下の公式サイトをご覧いただくか、コールセンターまでお問い合わせください。
<リンク>千葉県GoToEat事業公式サイト
<コールセンター>0570-052-120
千葉県からの要請等については、以下の千葉県ホームページをご確認ください。
<リンク>
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策について(1月7日)
・新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請に伴うGo Toイート、県の宿泊優待事業等の取扱いについて(1月5日)
最新の記事
企業の魅力発表会(自社PRプレゼン大会)実施報告[千葉経済大学](2021年2月26日 )
企業の魅力発見セミナー Webオンデマンド配信版 実施報告 [和洋女子大学・敬愛大学・帝京平成大学](2021年2月26日 )
(2月5日更新)【GoToEatキャンペーン千葉】食事券の販売等について(2021年2月5日 )
[千葉経済⼤学 共同開発プログラム]まずは⾶び込め!企業の魅⼒を考える会~インターンシップ授業枠 実施報告(2021年1月26日 )
緊急橋渡し支援「2021年4月入社の大卒新卒社員募集に係る県内中小企業採用情報の提供」 12/14 実施報告(2020年12月25日 )
無料!Webセミナー「コロナに負けない!採用力・定着率向上のススメ」のお知らせ(2020年12月7日 )
県内高等学校と企業の就職情報共有支援 就職情報交換会(書面開催)実施報告(2020年11月19日 )
県内大学・専修学校と企業の就職情報交換会 10/2 実施報告(2020年10月8日 )
教育機関と企業の就職情報共有支援 就職情報交換会(6-7月書面開催)参加者アンケート結果報告(2020年10月8日 )
新型コロナウイルスに係る関係団体の支援施策等に関する情報について(2020年10月1日 )